SendPro MailCenter

SendPro MailCenter

解決策を見つける

製品の使用 製品の使用 修理とメンテナンス 修理とメンテナンス 郵便料金 郵便料金 集計レポート、部門の管理 集計レポート、部門の管理
機能と設定
SendPro® MailCenterで封筒の種類を変更するには次の手順に従ってください。
SendPro® MailCenterでシールオンリーモードを使用すると、封筒に何も印刷せずに封緘のみを行うことができます。
SendPro MailCenter のマシン速度の変更
以下の箇所は、ジョブを実行する前に手動による調整が必要になる場合があります。
SendPro® MailCenterでスポットカラー黒インクの印刷をオフにした場合、猶予期間中にインクカートリッジを交換し、[郵便物の処理]画面でスポットカラー黒インク印刷を再度有効にしてください。
黒インクがなくなったために警告が表示された場合、スポットカラー黒インク(#2)の印刷をオフにすれば14日間は郵便の処理を続けることができます。
ホーム画面の[メーリング]タイルにあるレートおよびアップデート ボタンをクリックすると、システムは利用可能な更新を確認してダウンロードします。
SendPro MailCenter は郵便料金表とソフトウェアを自動的に更新します。
システムが毎日指定の時間に自動でアップデートをチェックするよう設定します。
郵便物に追加するテキストメッセージを作成・変更できます。(日本語入力にはオプションのキーボードが必要です。)テキストメッセージを作成し追加することができます。
さまざまな形や重量の郵便物を処理する方法を説明します。
スケールに何もない状態でゼロより大きい重量を表示する場合は、スケールゼロ設定を行います。
SendPro MailCenter の計量方法の変更または選択
ジョブの実行中に封緘方法を変更できます。封緘のオン/オフ切替または郵便料金を印字せず封緘のみの処理を選択することができます。
封筒に何も印刷せずに封緘のみを行うジョブを作成できます。部門集計を使用している場合、処理通数は SendPro® MailCenterの部門集計レポートに反映されます。
SendPro® MailCenter1000で封筒が密封されていない、または適切に密封されていない場合、ここで推奨されるメンテナンス操作を行ってください。
SendPro® MailCenter2000で封筒が密封されていない、または適切に密封されていない場合、ここで推奨されるメンテナンス操作を行ってください。
SendPro® MailCenter3000で封筒が密封されていない、または適切に密封されていない場合、ここで推奨されるメンテナンス操作を行ってください。
SendPro® MailCenter からEZSeal®または封緘用の水が漏れている場合は、ボトルのキャップがしっかりと閉まっていること、およびキャップを押したときにキャップのバルブが跳ね返ることを確認してください。
SendPro MailCenter のアップデート履歴の表示
SendProMailCenterシステムをシャットダウンする方法について説明します。
SendPro MailCenter 各部名称
SendPro® MailCenterのロールテープとインクカートリッジの注文方法は製品を購入した販売店にお問い合わせください。