「印字不可」表示の解決法 SendPro C 220、SendPro C 320、SendPro C 220 +、SendPro C 320+、SendPro C Auto、SendPro C Auto HC、SendPro C Auto +、SendPro C Auto HC +

紙詰まりの解消、インクまたはプリントヘッドの確認、アカウントの選択、トランザクションのアップロードが必要なため、「印字不可」と表示されます。
影響を受ける製品:SendPro C 220、SendPro C 320、SendPro C 220 +、SendPro C 320+、SendPro C Auto、SendPro C Auto HC、SendPro C Auto +、SendPro C Auto HC +

問題

郵便物の処理アプリに「印字不可」と表示されます。デバイス は印影を印字できません。

原因

「印字不可」の原因はいくつかあります。

  • 紙詰まりが解消されなかった可能性があります。
  • 紙詰まり解除レバーが開いている可能性があります。
  • インクタンクが空になっている可能性があります。
  • プリントヘッドが認識していない可能性があります。
  • 部門の選択が必要になる場合があります。
  • 処理データのアップロードが必要になる場合があります。

解決法

解決策1:紙詰まりをチェックし、インクカートリッジとプリントヘッドが取り付けられていることを確認します

プリントヘッドまたはインクカートリッジがないか空であるという通知が表示された赤い【!】マークを探します。デバイスで紙詰まりが発生している可能性があります、またはリリースレバーが解除されています。

解決策2:部門を選択する

部門集計機能を使用している場合は、部門を選択する必要があります。
アカウントオプション

解決策3:スケールを確認する

  1. デフォルトにリセットをタップします。
  2. スケールの上に何かを置きます。
  3. スケールがない場合:
    1. 重量をタップ 。
    2. 手動を選択。
    3. 1キーをタップします。
    4. 適用をタップします。
  4. 紙詰まり解除レバーを開いて閉じます。

解決策4:保留中の処理データをアップロードする

  1. 「設定」 をタップします。
    設定アイコン
  2. 処理データの同期をタップします。
  3. 保留中の処理データはすべてアップロードされます。
  4. デフォルトにリセットをタップします。

解決策5: デバイスの再起動

  1. 電源コードを抜きます。画面は10秒後にオフになります。
  2. 30秒待ちます。
  3. 電源コードを直接コンセントに差し込みます。壁のコンセントが正しく動作していることを確認します。
  4. デバイスをオンにするため電源ボタンをすばやくタップして離します。
  5. 郵便物の処理をタップします。
  6. 部門を選択します。
  7. 印字可能と デバイス に表示されていることを確認します。

更新日: 2024年5月9日