SendPro C、SendPro+で有線ネットワーク接続を設定する

ネットワークケーブルを使用して、SendPro C、SendPro+を有線接続でデータセンターに接続します。
影響を受ける製品:SendPro C、SendPro +

ネットワークケーブルを使用して、SendPro C、SendPro+をデータセンターに接続します。

手順1:ネットワークケーブルを接続する

ネットワークケーブルの一方の端を計器に接続し、もう一方の端を壁のインターネットジャックまたはルーターに接続します。

ステップ2:接続タイプを選択する

この計器でサポートされている2つの接続タイプのいずれかを選択します。

最も一般的な接続タイプはDHCPです。使用する接続プロトコルが不明な場合はDHCPを選択するか、IT部門にお問い合わせください。

DHCP

  1. 設定をタップします。
    settings-icon
  2. イーサネットをタップします。
  3. DHCPを選択。
    有線イーサネットメニュー
  4. 接続をタップします。
  5. 接続されない場合は、電源コードを抜いてください。
  6. 30秒待ちます。画面は10秒後にオフになります。
  7. 電源コードをコンセントに直接差し込みます。
  8. 電源ボタンをすばやくタップして離し、デバイスをオンにします。
  9. 設定をタップします。
    settings-icon
  10. イーサネットをタップします。
  11. DHCPをタップします。
  12. 接続をタップします。 

固定 IP

  1. 設定をタップします。
    settings-icon
  2. イーサネットをタップします。
  3. 固定IPを選択。
    有線接続の固定IP
  4. IT部門に連絡して、計器に入力する必要のある設定を入手してください。必要な値は次のとおりです。
    • IPアドレス
    • ネットマスク
    • ゲートウェイ
    • DNSアドレス
  5. 手順4で取得した設定を対応するフィールドに入力します。 IPアドレスネットマスクゲートウェイ、および DNSアドレス
  6. 接続をタップします。
  7. SendPro C、SendPro +が接続できない場合は、計器の背面からネットワークケーブルを取り外します。
  8. 接続をタップします。試行された接続が失敗するまで待ちます。
  9. ネットワークケーブルを接続し直します。
  10. IPアドレスネットマスクゲートウェイ、およびDNSアドレスフィールドの値を削除します。
  11. 次に IPアドレスネットマスクゲートウェイ、および DNSアドレス 手順4で取得したものを入力します。
  12. 接続をタップします。

更新日: 2024年5月9日