DM100,DM100S,DM100S+の「データセンターへ接続が必要です」メッセージ

「データセンターへ接続が必要です」というメッセージが表示された場合は、郵便物の処理が実行できるようにメッセージをクリアする必要があります。
DM100,DM100S,DM100S+

問題

計器に「データセンターへ接続が必要です」というメッセージが表示される。

原因

日本郵便の規約により、計器は定期的に点検する必要があります。この点検は、計器をピツニーボウズのデータセンターに接続して郵便料金を補充するか、PBPバランス確認を行うと自動的に行われます。167日以内に接続が確立されない場合は、データセンターへ接続が必要ですと計器にメッセージが表示されます。

解決法

「データセンターへ接続が必要です」というメッセージが表示されたら、郵便物の処理が実行できるようにメッセージをクリアする必要があります。

始める前に

以下を使用して、計器がピツニーボウズのデータセンターにアクセスできるように接続されていることを確認します。

  • PC Meter Connect
  • SmartLink™デバイス(DM100、DM100S、DM100S +)
  • USBイーサネットアダプタ(DM125™、DM225™)
  • USBイーサネットアダプター(DM100、DM100S、DM100S +)
  • ダイヤルアップ電話(アナログ回線)接続

解決策1:接続してバランス確認を実行する

  1. 今すぐ接続を選択。(今すぐ接続の表示が計器に表示されない時は 、解決策2に進みます。)
  2. 続けるを選択。
  3. PBPバランス確認を選択 。
  4. いいえを押す と メイン画面に戻ります。点検のメッセージは表示されなくなります。

メッセージが消えれば、点検は正常に完了しています。メッセージが消えない場合は、解決策2を試してください。

解決策2:接続して残高照会を実行する

今すぐ接続が表示されない場合 、計器の画面で、次の手順に従ってメッセージをクリアします。

  1. 残額補充を押す。
  2. PBPバランス確認を選択 。
  3. 郵便料金を追加せずに続行するにはいいえを押す。メーターで利用可能なアップデートが確認されます。
  4. アップデートがある場合、アップデートをするを選択 。
  5. アップデートがインストールされた後、続けるを選択 。これで、点検メッセージがクリアされました。
  6. ノーマルプリセット ボタンを押すと、デフォルト設定に戻ります。

メッセージが消えれば、点検は正常に完了しています。それでもメッセージが表示される場合は、 ピツニーボウズまでお問い合わせください。

更新日: 2024年5月7日